- 外壁塗装のプロタイムズ総研府中店TOP
- 遮熱塗料・断熱塗料
遮熱塗料・断熱塗料で節電できます

エアコンの設定温度を何度にしていますか?
- 電気料金の値上がりにより節電が叫ばれる昨今、皆さんのお家ではエアコンの設定温度を何度にされておりますか?あまりに高い設定温度ではなかなか涼しくならず、熱中症を引き起こすこともあります。節電を意識するあまり体調を崩してしまったら元も子もありません。
しかしエアコン以外で室内温度を下げることができます。それが「遮熱塗料」や「断熱塗料」による節電塗装なのです。
「エアコンをつける回数が減った」
「全体的に5度くらい下がったかあなという体感がある」
そんな声も頂いております。
室内温度の減少には遮熱塗料が効果的です

- 遮熱塗料
- 太陽光に含まれる赤外線を、塗料に配合された特殊熱反射顔料や特殊セラミックが反射し、太陽熱の吸収を防ぎます。
- 断熱塗料
- 塗料のなかに中空バルーンを配合し、断熱層を設けることで熱の侵入を防ぎます。
- 節電塗料による効果
- 屋内の蓄熱を防ぎ夏場の室内温度上昇を抑えます。そのためエアコンなどの光熱費を削減し節電に貢献します。
エアコンなど空調がない場合の作業環境改善に繋がります。ひいてはエコ(CO2排出削減)となり環境負荷も削減できます。
主な遮熱塗料・断熱塗料ラインナップ
以下は遮熱塗料・断熱塗料の一部です。ご自宅の屋根材・外壁材により最適な塗料は変わりますのでご注意ください。
- 無機ハイブリッドコートJY-IR(アステックペイント)
- 超耐久性を実現した無機ハイブリッド塗料に遮熱機能を加えた、屋根の表面や室内温度を下げる遮熱塗料です。
- EC-2000F-IR(アステックペイント)
- ピュアアクリル樹脂を使用。優れた防水性・超耐久性に加え遮熱効果を加えた、アステックペイントの中で人気No.1の塗料。
- ダンネツフィラー(アステックペイント)
- 特殊中空バルーンを配合した微弾性フィラーで断熱層を形成し、室内が外気の影響を受けにくくなります。
- シャネツグロスJY(アステックペイント)
- 屋根に塗布することで、夏季の熱暑を防ぎ屋内環境の向上および光熱費削減に貢献します。
- サーモアイsi(日本ペイント)
- シリコン樹脂塗料の強力な結合力により、過酷な環境下でも耐久性を保持することが可能な屋根用遮熱塗料です。
- パラサーモN(日本特殊塗料)
- 次世代航空機(SST)用塗料の最新技術を応用して開発した、太陽光線に対する抜群の反射率と熱放射率に優れた遮熱塗料。
塗料の選定だけではない、失敗しない塗り替えのポイント
- 屋根材・外壁材に最適な塗料を選ぶ
- 例えばサイディング。窯業系サイディングは材料費を抑えられて手間をかけずに建築できるため、1990年以降に建てられた住宅の多くで窯業系サイディングが使われています。
しかし窯業系サイディングに対してシリコン系単層弾性塗料を塗装すると、時間の経過と共に塗膜が膨れたり乖離するという場合もあります。そのためサイディングはあまり塗装をしないというのが現状です。自宅の外壁材を正しく認識していないと、サイディングに対して塗装をするということが起きてしまいます。
- 塗布面積を正確に把握する
- 屋根外壁の面積は正確に知る必要があります。各塗料には性能を最大限に引き出すに守るべき塗布面積が定められています。外壁の場合窓の部分は塗る必要がありません。外壁全体の面積から塗らなくていい箇所を差し引いた正確な数字を把握する必要があります。
プロタイムズ総研が何故CADを使い図面を作成しているのか。理由はここにあります。
正確な塗布面積を出し、無駄のない塗料缶数を導きだすためです。
- 塗布量を守る
- 当たり前のことですが、どんなにいい塗料を選んでも正しい塗布量を守らなければ塗料の効果は見込めません。塗料は水で薄めることで量を水増しすることができます。当然塗布量が守られなければ遮熱効果も期待できません。適切な施工とは前述の通り正しい塗布面積の把握と必要な塗料缶数の算出、及び施工に使用した塗料缶数の把握により実現できます。
- 施工後の保証内容
- 塗装をして終わりではありません。施工後の点検はお家が正しい状態であることを確認できる唯一の手段です。正しい施工が行われたかがわかるのは数年経ってからのこと。節目となる点検や専門性を必要とする問題にプロタイムズ診断士が適切に対応いたします。
プロタイムズ総研では施工以外のお家の困りごとにも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
何よりもまずは外装劣化調査診断をしてお家の状況を把握してください
- プロタイムズ総研では社員に外装劣化診断士の資格の取得を義務付けています。外装劣化診断士とは住宅診断の基礎的知識を身につけ、住宅の外壁・屋根など外装部部分の劣化状況の基本的調査・診断と補修・改善工事等の対策についてのご提案ができる資格です。
お家の外壁・屋根などの劣化状況をビデオで撮影しながら診断コメントを記録します。
お住まいの健康状態が客観的にわかりやすく理解できます。屋根の上などご自身が実際に登った目線で見れます。
①ビデオ診断・DVDの提出
②外装劣化調査診断書の提出
- 外壁・屋根素材のご説明
- ご自宅の図面と塗装箇所の面接の算出
- 外壁・屋根の劣化状況のご説明
- 簡易カラーシミュレーション
熱中症にご注意、こんな症状を感じますか?

遮熱塗料についてお気軽にご相談ください
府中店店長
藤原- 東京・横浜エリアの外装リフォームを約18年、多数のお家を守ってきました。不良施工・手抜き施工をなくすためにも情報を包み隠さず全て理解した上で納得して頂きたいと考えています。
そのためにも住宅に関してご不明な点、不安な点がありましたら何でもお気軽にご相談ください。外装劣化調査診断の依頼だけでも結構です。私たちは無理な押し売りは一切いたしませんのでご安心ください。ご相談お待ちしております。